田舎暮らしも楽じゃないよ。庭木の手入れ・畑の草取り
虫にさされたり、かえるの鳴き声はうるさいし。
でも、それもひっくるめて自然がいっぱい。
プロフィール
HN:
のんびりオヤジ
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/06/05
趣味:
サッカー、読書、料理
自己紹介:
世の中甘くないねぇー、晴耕雨読とは言えない現実。
のんびりやるしかないねぇー。
のんびりやるしかないねぇー。
最新トラックバック
ブックマーク
カウンター
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
||||||
言いたかないけど、暑いなぁー 毎日毎日、蒸し暑いんだよ。。ちょうどシンガポールに居た時と同じ感じ。 アフタヌーンティーが無きゃやってけないね。 紅茶よりコーヒーのほうが好きなんで、いつも今の時間はコーヒータイム。 少し前から、部屋の冷房を効かせてそのなかで熱いコーヒーを楽しんでる。 プレジーコーヒービーンズッて所でジャーマンローストブレンドというのが 結構気に入ってるなぁ。 今、メルマガ読むと300円くらい安くなるのかなぁー あのAKB48や森田健作知事からも「おいしい~」と言わせた珈琲豆専門店! メルマガ会員登録で300円プレゼント プレジーコーヒービーンズ ![]() 興味あったら、見てみればぁーーー。。 PR |
||||||
なかなか面白いサイトを見つけたので無料だったから会員登録して使ってみたけど、 ぜひみんなに紹介しようと思ってー。 使い方とかで、なんかすっごい可能性を持ってる気がする。 みんな、それぞれに満足できるんだよね。 ちょっとしたお手伝いや、頼みごと、また欲しい物を入手したい人は 「しごとのセリ市」に依頼内容を「出品」するわけ。 その依頼に応えることでお金を得たい人や企業は、サイトから手軽に「入札」できるってこと。 そして、依頼に対して、より良い条件や価格を提示した人や企業が落札するという、 プライスダウン形式のオークションなわけよ。 6月22日グランドオープンしたばかりで 「しごとのセリ市は、現在、システム利用料等完全無料」 つまり、今なら会費・出品料・入札料すべて0円。もちろん会員登録も無料ってわけ。 出品者(お願いする人)にとっては、仕事を安くお願いできる! 業者じゃやってくれない小さな仕事、特殊な仕事でも、やってくれる人がいるかも!? なんてメリットがあるし。 仕事だけじゃなく、欲しい物を探している人も安く見つかるかもね。 落札者(仕事する人)にとっては、空いた時間を有効活用してお小遣いをGET! 得意分野・能力を発揮して人を喜ばせることが出来る。 また、全く不要なモノでも、誰かが欲しがってるかも知れない。 これ、リサイクル。 ねっ!結構いいシステムじゃないー。 一度覗いてみて!オモシロイものが出品されてるから。 わしゃもう 2件も落札したようー 「しごとのセリ市」http://shigoto.seriichi.jp/ |
||||||